Quantcast
Channel: バージニア労働者
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1591

レポート訂正プリーズ

$
0
0
ブラッドから課せられた今年の目標の一つに、
分析解析のレポートを、今までよりももっと深読みした内容にすることがある。


今月半ばから、やっと1月分の集計が集まったので
こないだからけっこう時間をかけてレポートをまとめているんだが
これがなかなか難しい。


言いたいことは去年とほぼ一緒になりそうなところを深読みしないといけない。
だからいろんな角度から数字を比べてみたり、他の資料を引っ張ってきたりと
それこそ「深読み」しているから時間がかかる。


去年なら1時間ほどで完成していたレポートが、今年はその倍かかって
しかもそれを数日間何度も読み返しては訂正したりすると
なんでこんなことに時間を使ってんだろ...と腹が立ってくるのだった。


レポートは、誰が見ても理解できる内容でなければならない。
表している数字が合理的で意味を成していなければならない。


私がこの仕事に就いた時に、当時のトップだったジョンに言われ続けた言葉。
だからレポート、特に私が用いる図表を説明する際には文章は簡潔にしておくことを
心掛けている。

私の提出するレポートは、簡潔で読みやすく、データがピンポイントで解ると
言われていたのだったが、たまに簡潔すぎて
簡潔すぎて肝心なところが抜けてるとブラッドに指摘され、
そうかそうかと訂正するべくもっと深読みすると今度は
詳しすぎて内容がNit-Picking(嫌味っぽい)と言われる。


じゃどうしろと言うのよーーーーーーーというフラストレーションで頭を抱えていたのだったが
ダメもとのでは訂正プリーズという開き直った気持ちで提出するレポートに
まさかの「Good Job!」が返ってくると、マジで嬉しい。


どんなに嬉しいかというと、その場で隣の男の手と手を取りながらハレルヤ合唱したくなる。
どうして隣の男なのかというと、彼のレポートもまたブラッドに修正されまくりなのだった。
彼の場合はレポートの内容ももの凄く込み入っていて、費やす時間も私のそれの比ではない。
こないだから長時間かけて作成したレポートが『気に入らない』と返されて、かなり落胆していた。
修正しては私に「これどうかな。」とか「これ理屈が通じてる?」とかしょっちゅうアドバイスを求めてくるが
私は私自身の問題と向き合っているのでちゃんとしたアドバイスなんかできない。
ただ彼も時間をかけるにつれて、私が読んでも理解しやすくなるほど進歩し始めた。


今日ようやく全ての月末のアナリシスが終わった!!!!
心、すごく晴々~~~~~~~:)
しばしコロナウイルスの不安も払拭される気分。


来月になればまた2月分の分析解析は待っているんだけどね。


******************

今日家に帰ったら、ハニバニがフリちゃんの監視のもとパズルを作成しておりました。



ハニバニを監視しながら、時折窓の外の小鳥を見たり、行き来する車を眺めたり



このプヨプヨの手手を見るだけで、私はストレス解消。





ウザいわよと、イカ耳ング(イカ耳ing)で訴えるのでこの辺で。


皆さん、ウイルスに気を付けて、よい週末を!


.



Viewing all articles
Browse latest Browse all 1591

Trending Articles