今丁度、秋と冬の真ん中みたいな季節。
朝晩、冷えてきたよね。
今朝、ブラインドを開けようとして
キッチンに下りたらフリちゃんがいて、
元々ブライドを閉めてない窓から差し込む日向の中で佇んでいた。
あんな小さな日向の中でも彼女にとっては幸せな場所であり、
そこでのんびり毛繕いする彼女を見ていたら
私の頭の中から物欲がどんどんなくなった。
『満ち足りている』っていう言葉の意味、
ちょっと考えた。
何かが足りない、足りないと思いながら生きるよりも、
私はこんなにも足りていると思いながら生きる方が
随分幸せだ。
ずっと前は、公私共にハングリー精神で突っ走ってきたところがあった。
ハングリー精神なんて言うと聞こえは良いけど、
実際、何かを求め続けるのはとても疲れる。
猫と生活を共にしていると、猫から学ぶ人生論は山ほどある。
アラフィフなので、猫みたいに気ままに生きるのって、心地良い。
コップの水理論てあるじゃん。
コップの中の水を、「もう半分しかない」と捉えるか、
「まだ半分もある」と捉えるか。
捉え方によっては、どちらでも良かったりする。
呑気に毛繕いしてる猫を見ながら、いろいろ物思いに耽った。
それにしても呑気だな。
(椅子に添える右足、ジワる)
朝晩、冷えてきたよね。
今朝、ブラインドを開けようとして
キッチンに下りたらフリちゃんがいて、
元々ブライドを閉めてない窓から差し込む日向の中で佇んでいた。
あんな小さな日向の中でも彼女にとっては幸せな場所であり、
そこでのんびり毛繕いする彼女を見ていたら
私の頭の中から物欲がどんどんなくなった。
『満ち足りている』っていう言葉の意味、
ちょっと考えた。
何かが足りない、足りないと思いながら生きるよりも、
私はこんなにも足りていると思いながら生きる方が
随分幸せだ。
ずっと前は、公私共にハングリー精神で突っ走ってきたところがあった。
ハングリー精神なんて言うと聞こえは良いけど、
実際、何かを求め続けるのはとても疲れる。
猫と生活を共にしていると、猫から学ぶ人生論は山ほどある。
アラフィフなので、猫みたいに気ままに生きるのって、心地良い。
コップの水理論てあるじゃん。
コップの中の水を、「もう半分しかない」と捉えるか、
「まだ半分もある」と捉えるか。
捉え方によっては、どちらでも良かったりする。
呑気に毛繕いしてる猫を見ながら、いろいろ物思いに耽った。
それにしても呑気だな。
(椅子に添える右足、ジワる)